資格 CBTとはなにか?PBT・IBTとの違いや今後の試験業界についてまとめてみた CBT業界に興味を持っているYUUKIです。 今回自分の理解の整理の為に、CBTとはなにか、PBTやIBTとの違いや、今後の試験業界について調べてみました。 2020.12.05 資格
資格 LPIC102に合格したので受験対策方法をお伝えします 先日、LPIC101の試験に合格したことをお伝えしましたが、丁度2ヶ月経ってLPIC102も受けてきて、2回目の受験で合格したので、受験対策をお伝えします。 正直、1回目で落ちるとは思わなかったので、落ちた経験からもこれから試験受ける方の参考になる話ができれば幸いです。 2020.11.21 資格
資格 LPIC101に合格したので参考書や難易度・勉強時間をお話します【level1】 Linuxの試験LPIC。LPIC101を受けたのでこれから試験合格を目指す方達向けに、試験勉強に使用した参考者や試験の難易度、そして勉強時間をまとめていきます。 2020.09.22 資格
資格 Linux Essentials試験に合格しました。参考書や勉強方法を解説 Linux系の試験といえばLPICが有名ですが、Linux Essentialsという試験が登場しました。 受験して合格したので、現役WebエンジニアのYUUKIがLinux Essentials合格に必要な参考書と勉強方法、難易度を解説します。 2020.05.16 資格
資格 出るとこだけ!基本情報技術者を2周したのでレビューします 基本情報技術者試験対策用の参考書は様々ありますね。 その中で、僕は情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者 テキスト&問題集という書籍を購入しました。 ガッツリ2周したので、この本をレビューしたいと思います。参考書選びで迷っている方向けに、オススメの記事です。 2020.02.01 資格書評
資格 10日間でPHP7技術者認定初級試験に合格しました!勉強法を伝授 現役PHPエンジニアはPHP7技術者認定試験の初級に10日間の勉強で合格するのか 現役エンジニアのYUUKIが、10日間の勉強で合格するために、その意気込みと試験内容をまとめています。 →合格したので勉強方法を伝授します。 2020.01.30 資格PHP
資格 【関数】再帰呼出しによる繰り返しのまとめ(基本情報技術者) 基本情報技術者勉強中のYUUKIが再帰呼出しによる繰り返しについてまとめています。 再帰呼出しとは、関数の処理の中で同じ関数を呼び出すことです。 2018.08.27 資格
資格 基本情報技術者試験まで3カ月半。だらけた自分に喝を入れます^^ 以下、独り言です。 プログラミングの勉強と基本情報技術者の勉強ですが、5月下旬まで割と順調だったのですがここ3週間ほどちょっと色々ありまして、鬱っぽくなって勉強に全く身が入りませんでした。 このままだと人生どん底に落ちて... 2018.06.30 資格