ロゴの背景透過方法!余白を切り抜いてヘッダー背景色と重ねるには?

その他

ロゴ画像をヘッダーに設置する場合、ヘッダー背景色と別々に区切られ変なデザインになってしまうことがあります。

 

これちょっとダサいですよね。

そこで、ロゴ画像の背景色を切り取り、ヘッダー背景と重ねることでオシャレなデザインになります。

 

 

ロゴ画像と背景色が重なってていい感じのデザインになります。

 

このやり方ですが、無料のWebツールで簡単にできます。

 

 

やり方は簡単。指定の場所に背景を透過したい画像をドロップし、透過させたい色をクリックして指定するだけ。

これを使えば、ロゴ画像の背景色を透明化して、ロゴ背景色と重ねることができます!

 

勿論Photoshopなどの有料Webツールでやったほうが良いでしょうが、無料のWebツールでも出来るので、ブログのロゴデザインをオシャレにしたい方はご参考までにどうぞ。

勉強会で聞いた!評判のプログラミングスクール3選
ポテパンキャンプ

【特長】
3ヶ月のスクール代を全額キャッシュバック!
実質無料で学べるプログラミングスクールです。

【こんな人にオススメ】
・Railsチュートリアルをやり切った
・お金はないがやる気はある
・Ruby/Railsを中心に学びたい
・初心者の域を脱したい

TECH::EXPERT

【特長】
600時間の学習!
スパルタカリキュラムで高収入な転職を実現させるプログラミングスクールです。

【こんな人にオススメ】
・最短最速でエンジニア転職したい
・今の環境をいますぐ変えたい
・お金があってやる気もある
・もう挫折したくない

DMM WEBCAMP

【特長】
転職成功率98%
基礎からプロダクト制作まで徹底したカリキュラムで学べるプログラミングスクールです。

【こんな人にオススメ】
・Web系企業に就職・転職したい
・インフラ系からスキルチェンジしたい
・短期間で集中して学びたい
・チーム開発を学びたい

その他
この記事を書いた人

元専業アフィリエイター・ブロガー。
現在はWebエンジニアの27歳。
運営メディアは月間150万pvを超えたことも。

YUUKIをフォローする
シェアする
YUUKIをフォローする
YUUKIのWebエンジニア道