ブログ 【初心者必見】エンジニア向け個人ブログとYouTubeおすすめ5選 これまで1000以上のブログに目を通してきたWebエンジニアのYUUKIが、 これからエンジニアとして働きたい、またはプログラマー初心者の方が目を通した方が良い個人ブログとYouTubeをまとめていきます。 2020.01.17 ブログYouTube
ライフハック 【読書苦手必見】技術書の効果的な読み方と覚え方をまとめてみる 23歳まで読書の習慣がなかったYUUKIが、技術書を読むのが苦手な方向けに効果のあった読み方と覚え方をまとめています。 2020.01.16 ライフハック
書評 Webを支える技術は初心者に難しい?要約後に読んだ感想をまとめた Webを支える技術は初心者に難しい本と言われています。実際にどうなのか、Webエンジニア歴1年のYUUKIが読んで要約したので、 今回はWebを支える技術を読んだ感想、書評をまとめたいと思います。 2020.01.15 書評
アフィリエイト 月1万円を副業で稼ぐ簡単な方法を元専業アフィリエイターの目線でまとめた 月一万円を副業で稼ぎたい!と思っている人が多いようなので、元専業アフィリエイターという一般人よりは副業に対する理解が強い私YUUKIが、 副業で月1万円稼ぐ具体的な方法と、その考え方をまとめています。 2020.01.11 アフィリエイト
ライフハック 2019年の振り返りと2020年のWebエンジニアとしての豊富を語ってみる 未経験からWebエンジニアとして就職した2019年。 ブロガーとエンジニアの違いや、読書の重要性など、YUUKIがこの一年を通した感じたことや、2020年の抱負を語っています 2019.12.31 ライフハック
PHP Smarty3でassignした日本語が文字化けする原因と対策 Smarty3で文字化けを起こしてしまう原因について XAMPP環境では問題ないのに、AWSのEC2(Amazon Linux)だと、phpでtplにassignした日本語だけ文字化けしていました。 その問題を解決したので共有します。 2019.12.25 PHP
ライフハック 技術ブログ始めました お久しぶりです。YUUKIです。 最近勉強会のメンバーと技術ブログというものを始めまして、今後はもしかしたらそちらの方が更新メインになるかもしれません。 技術ブログ メンバーのモチベーション次第ではどうなるかわかりませんがw にしても... 2019.12.24 ライフハック
書評 独習PHPの評判と読了時間まとめ。評価は高いので初心者にはオススメ 独習PHPの評判と読了時間をまとめています。 phpを独学で学んでいく方にはおすすめ出来る良書です。 2019.12.16 書評PHP
ライフハック アフィリエイターからエンジニアに転職して半年。体験談や感想を振り返る 専業アフィリエイターから業界未経験でWebエンジニアになって感じた転職前と転職後のエンジニアという職業に対するギャップや、 会社でどのような業務を行ってきたか、入社前に勉強しておけば良かったことをまとめています。 2019.09.23 ライフハック転職アフィリエイト
転職 未経験からエンジニア転職するなら企業に直接応募した方が内定を取りやすい【実例あり】 未経験からWebエンジニア転職に成功したYUUKIが 転職エージェントや求人サイト経由ではなく、企業に直接応募した方が内定を取りやすい理由を 実体験を交えてお伝えしています。 2019.04.07 転職