資格

基本情報技術者試験まで3カ月半。だらけた自分に喝を入れます^^

以下、独り言です。 プログラミングの勉強と基本情報技術者の勉強ですが、5月下旬まで割と順調だったのですがここ3週間ほどちょっと色々ありまして、鬱っぽくなって勉強に全く身が入りませんでした。 このままだと人生どん底に落ちて...
ライフハック

ブログは最高のアウトプット方法!勉強して稼げて一石二鳥

知識をインプットしてもアウトプット方法がわからない…そんなあなたにはブログ勉強法をオススメします。 勉強して稼げて一石二鳥です。
HTML/CSS

HTMLの習得難易度や挫折しない為の勉強方法を教えます

HTMLの習得難易度が凄い?いやいや、そんなことはありません。 このページではHTMLを挫折しない為の勉強法・考え方を書いています。
JavaScript

【jQuery基礎編2】基本イベントclickとthisの意味と使い方

jQueryの基本イベントであるクリックイベントとthisの意味・使い方を伝授
JavaScript

【jQuery基礎編1】jQueryの概要からセレクタやメソッドまで解説

jQuery(ジェイクエリー)ってそもそも何?JavaScriptとどう違うの? オブジェクトやセレクタ、メソッド・引数についても解説しています。
その他

Progate有料版を始めて1ヶ月。レベル100に到達して分かったこと

プログラミング学習ツールProgate(プロゲイト)の有料版を始めて1ヶ月。レベル100に到達して分かったこと
ライフハック

自営業は変化がないと3年で飽きる。不安や孤独に強い人じゃないと続かない

今流行のフリーランスや自営業の厳しさを伝えています
ライフハック

プログラミングを通勤時間中に効率よく勉強する方法を語る

通勤時間中を無駄なく使う!プログラミング学習を電車内で効率よく学ぶには?
その他

ロゴの背景透過方法!余白を切り抜いてヘッダー背景色と重ねるには?

ロゴの背景を透過させる方法を伝授。実は無料のWebツールで簡単にできます
資格

基本情報技術者試験に合格する為に勉強を始めます!

基本情報処理技術者試験に合格する為に勉強を始めますという記事 オススメ参考書や勉強時間の目安を書いています